おばあちゃんの知恵袋♪その16・やっぱり護られている

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

何か事件や事故、天災などが起こった時に、すんでのところで助かるということってありますよね。

「九死に一生を得る」というような事って、気づかないだけで、もしかしたら誰にでもが起こっているのかもしれません。

無事だった時って、実は危機一髪だった事に気づかないこともあり得るわけですから。

<スポンサーリンク>



そんな、危機一髪だった体験を、先日も偶然聞くことができました。



たまたま、ご実家はどちら?って話になって。

そしたら、彼女のご実家は「岩手県」だそうで、ちょうど、あの3.11の数日前にご実家の御父上が亡くなられて、葬儀で帰っていられたのだそうです。

それも、10日に葬儀が終わり、11日の早朝には、関東に住む家族を駅に送って、彼女は親戚の方と、父上が入院してた病院に支払いに行ったんだそうなのですが。

その病院は海沿いの病院で、お昼どこかで食べてから行こうかと思ったけれど、途中のコンビニでおにぎり食べて、そのまま病院に行くことにしたそうです。

それで、支払いを済ませて、高台にある親戚の家に向っている途中、車の中で、あの大地震にあったのだそうです。


お父上はいったん良くなって、皆さんに挨拶までされてたのに、急変されて亡くなられたそうです。

でもそのお陰で、家族の皆さんも病院から出られたわけで・・・その病院は、津波で流されてしまったんですって。

海に近かったご親戚の家も流されてしまったけれど、葬儀があったので、足の不自由なご親戚も、皆さん、高台の方のお宅に来られていたとのこと。


まさにお父上のご葬儀のお陰で、皆さんが護られたわけですよね。


そして、実はわたしも、あの日、お世話になった方のご主人のご葬儀に参列していました。

それが、本当はあの日、自由が丘で料理があって、その後横浜に行く予定にしていたのに、なぜかなんとなく行きたくなくて。

それで、葬儀は前日のお通夜に参列でも良かったのだけど、当日の告別式に参列する事にしたのです。

それが、また不思議な事に、前日になって、当日の告別式の時間が、1時間早まったのです。


そのお陰で、皆さん、地震の前に、帰宅することができたわけです。

関東でも、あの日は帰宅困難者が、都内から列を作っていましたよね。

あの時は、わたしはまだ手術から間もなかったので、帰宅困難にならずにすみ、本当にありがたい事でした。


後で考えると、きっと、誰かに何かに、護られていたにちがいないのだ、と思います。

ご先祖さまとか、守護霊さまとか。

呼び名はいろいろあるかもしれないけれど、それはどっちでも良くて。

目には見えないけれど、わたしたちを護り、導いていてくださる存在が、いつも、そばにあるのだと、わたしは思っています。

だからこそ、良心に沿った生き方をしたいなと、おもうのです。

そしてきっと、そういうパワーと、波長を合わせることが、一番重要だと思うのです。



今年は、お正月から地震もあちこちで起こっていて、ちょっと地球の動きの年なのかな?みたいな感じがありますが、そんなときでも、「いつも護られている」という安心感で過ごしたいな、と思うのでした。

noteに投稿した「やっぱり護られてる」記事はこちらをクリック。


気が付いていないだいけで、きっと読んでくださってる皆さまにも、偶然のようだけど、じつはきっと「護られて」大丈夫だったという事って、あるはずだと思います。

つまずいて転びそうだったけど、大丈夫だったとか。

車の運転中とかにも、ヒヤッとした事ありますよね。

意識して、ありがたいな~という気持ちになると、より護られると思いますので、ぜひ、思い起こしてみてくださいませ。


山梨県で運転免許を取って、運動音痴、方向音痴のワタシが、神奈川と山梨を中央高速道路往復して、何事もなく無事だったのは、いつもしっかり護られていたからに他ならないと思っています。

免許取りたてで、初めての雨の運転の時など、赤信号で停止線がわからなくて、停止線はどこ?と探してトロトロ走ってるうちに、交差点を渡り切ってしまった事もありましたし・・・!

交差点で信号待ちしたまま、エンストしてしまって、動けなくなったり。

家族は誰も免許持っていない時に、他県で初めて免許を取って、中古の軽を買えたのも、当時一緒に働いていたKちゃんのお陰で。

山梨まで、初乗りで車を運ぶ時も、一緒に乗ってくださったKちゃんパパさんのお陰でした。

たくさんの方のご縁によって助けていただいて、生かされてきました。

人との出逢いも、天からの導きもあって、出逢うべきタイミングの人と、出逢わせていただいているのではないかなぁと思うのです。

やっぱり、毎日護られて、生かしていただいているなぁと思うのでした。

そのご縁を、活かしていかないといけないですよね~。


読んでくださったご縁にも、感謝です。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

関連記事はこちら ↓↓

おばあちゃんの知恵袋♪その14・卒業するということ

おばあちゃんの知恵袋♪その13・母になること

おばあちゃんの知恵袋♪その12・祈るということ

おばあちゃんの知恵袋♪その11・ちゃんと聞いてみる

おばあちゃんの知恵袋♪その10・生まれてくれてありがとう・誕生の記憶

おばあちゃんの知恵袋♪その9・自分のキャパが広がるチャンス

おばあちゃんの知恵袋♪その8・あると知ること

おばあちゃんの知恵袋♪その7・白湯の効能

おばあちゃんの知恵袋♪その6・不登校はこわくない!

おばあちゃんの知恵袋その5・みんな違ってみんないい♪

おばあちゃんの知恵袋♪4・男性脳と女性脳で言葉の理解が違う

おばあちゃんの知恵袋・その3「砂糖水の効能」

おばあちゃんの知恵袋・その2「コトバのかけ方」

おばあちゃんの知恵袋1・「翻訳する」ことのオススメ

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください